AOSHIMA

会社情報

AOSHIMA

企業理念

アオシマは常に「新しいコト」に挑み
お客様と会社スタッフの「感動」と「満足」を呼び起こすことの出来る
No.1エンターテイメントメーカーを目指します。

会社概要

会社の商号 株式会社 青島文化教材社  AOSHIMA BUNKA KYOZAI CO.,LTD.
TDB企業コード 420000439
所在地

【本社】
〒420-0922 静岡市葵区流通センター12番3号 TEL:054-263-2400 (代表)

【アオシマ商品センター】
〒420-0937 静岡市葵区唐瀬 1丁目8番1号

【第二商品センター】
〒427-0034 静岡県島田市伊太833-1

代表者 代表取締役 青嶋 大輔社長あいさつ
設立 創業 1924年(大正13年)
設立 1961年(昭和36年)10月31日
事業内容
  • プラスチックモデル、トイホビー等の企画・製造・販売
  • 教材・教具・幼児雑貨等の企画・製造・販売
資本金 18,350,000円
主要取引先 (株)大阪プラスチックモデル、(株)ダイモ、東海模型(株)
(株)ハピネット・ホビーマーケティング、(株)ブンカ、宮沢模型(株)
主要取引銀行 静岡銀行 本店営業部
静清信用金庫 安東支店
グループ会社
  • (有)アオシマワーク

    〒420-0937 静岡市葵区唐瀬 1丁目17番11号

  • (有)アオシマBK
    〒420-0922 静岡市葵区流通センター12番3号
  • 中国事務所

    9F,Jinfeng BLDG,No.8 Nanyi Street,Chang’an Town,Dongguan City,
    Guangdong 523851 China

会社沿革

1924年(大正13年)青嶋次郎が前身となる青嶋飛行機研究所を静岡市安東に設立
1932年(昭和7年)模型飛行機の製造販売を始める
静岡県模型飛行機工業組合が発足
模型飛行機が学校の指定教材になる
1945年(昭和20年)青島文化教材研究所に改称
1949年(昭和24年)静岡模型倶楽部結成
青嶋一郎が所長就任
1950年(昭和25年)学校教材の飛行機模型を製造
1955年(昭和30年)静岡模型教材協同組合設立
1959年(昭和34年)第1回生産者見本市(現静岡ホビーショー)に出展
1961年(昭和36年)有限会社青島文化教材社設立
初代代表取締役社長に青嶋一郎就任
初のオールプラスチックモデル「ブルーバード」を発売
1963年(昭和38年)1/60、1/72スケールの航空機を発売
1971年(昭和46年)1/700ウォーターラインシリーズを静岡4社により発売
1973年(昭和48年)合体シリーズを発売
勝又悦朗が代表取締役に就任
1974年(昭和49年)合体ロボットアトランジャー発売
1976年(昭和51年)デコトラ唐獅子発売
スーパーカーシリーズ発売
1978年(昭和53年)静岡市流通センター12番3号に本社移転
アオシマコミックス創刊
1980年(昭和55年)イデオン発売
1983年(昭和58年)西部警察・武装車リアルスケールシリーズ発売
1986年(昭和61年)静岡プラスチックモデル見本市を「静岡ホビーショー」と改称し開催
1989年(平成元年)株式会社青島文化教材社に商号変更
1997年(平成9年)「スカイネット」ブランドを立ち上げ
1999年(平成11年)青嶋正夫が代表取締役社長に就任
2001年(平成13年)青嶋典生が代表取締役社長に就任
2002年(平成14年)自主解散した株式会社イマイの金型を引き継ぐ
2005年(平成17年)プラモデルの中国生産を開始
2007年(平成19年)フィギュアブランド「Funny Knights」立ち上げ
2010年(平成22年)1/32小惑星探査機はやぶさ発売
2014年(平成26年)本社内にショールームを新設
フィギュア艦これシリーズ発売
2015年(平成27年)OJトレインNo01ディーゼル機関車DD51北斗星発売
2016年(平成28年)青嶋大輔が代表取締役社長に就任
キャラクターモデルブランド「ACKS」立ち上げ
2020年(令和2年)PVCフィギュア 鬼滅の刃 1/7 胡蝶しのぶ発売
2021年(令和3年)設立60周年を迎える

アオシマのロゴの歴史

PAGE TOP